Sep 8, 2012

カリストガの素朴なダウンタウン

ナパバレー最北の街、カリストガは素朴な街並みの田舎町です。セントヘレナからサイクリングで到着しました。自転車で約1時間。きれいな田舎町は心が落ち着きます。
セントヘレナからサイクリングでやって来ました(前回記事)。Silverado Trailからカリストガのダウンタウンへは住宅街を抜けていきます。道が少し分かりにくいので迷ってしまいました。とはいえ、Silverado Trailから、Lincoln Stに入って、まっすぐ進めばよいだけの話でした。住宅街のどんなに分かりにくい道でも名前が付いているので助かりました。メインストリートはLincoln Stなので、そのまま進めばダウンタウンに到着します。
それにしても新緑がきれいでした。住宅街でありながら、視界いっぱいに緑が入ってくる景色は本当にアメリカならではです。こういう景色を見る度にちょっと感動します。うらやましいですね。そして放課後の地元の中学生達がのんびりと歩いていました。地元感満載です。ローカル気分を思う存分満喫できるのが、サイクリングのよさ。自分でいつでも気軽に行きたい所を選ぶことができるのが魅力です。
歩いてすぐに回れる小さなダウンタウン。セントヘレナに比べると素朴な雰囲気です。より地元感に溢れています。それもそう、元から鉱山と温泉で栄えて来た街なのだそう。カントリーウエスタンな雰囲気さえも漂ってきますね。とはいえここはナパバレー。ザガット掲載のレストランもちらほら見掛けました。さすがです。交差点付近のグリルの店がおいしそうでした。
気に入ったのはこの小さな本屋。Copperfields's Booksという店で、ナパ&ソノマ地域に展開する本屋だそうです。アメリカの小さな町に行く度に本屋に立ち寄ります。売っている本がベストセラー中心だとしても、小さなローカルの店だから織り成せるこの雰囲気。ホームページも興味深いですよ。ただ本を売るだけの小売店という存在を越えて、読書文化を支えよう!という感じの思いが伝わってきます。ビジネス上の利益を追い求める一方で、きっちりと哲学も持つ。バランス感覚が上手だなと思います。

今の時代、ただ物を売るだけならインターネットで十分ですよね。それでも本屋に行くのは、やっぱり本が好きだから。そして読書や活字に親しむ自分が好き、というナルシズムを含め、活字好きが集まる場所がやはり必要なのです。アマゾンは確かに便利。アマゾンが地域の本屋を破壊するのは致し方ない事実です。それに電子書籍。特に洋書は高いし、分厚くて持ち運びも大変だから便利です。とはいえ、そんな時代でも本屋は生き残るはずです。インクのにおい(特に洋書ならではのやつ)、紙の質感を忘れることは出来ませんね。

それにしてもぶらりと立ち寄るのにぴったりな街でした。そして今回のナパバレーの旅では、セントヘレナを楽しみ、カリストガまでサイクリングも満喫しました。ナパバレーのエッセンスを楽しめたと思います。次回また機会があれば、宿泊をしたいし、いっそソノマにも足を伸ばしてみたいです。ナパ最高!

【ナパレポート】

・車なしでナパバレーに行く方法
http://mytkychronicle.blogspot.jp/2012/07/blog-post_28.html
・セントヘレナのおいしいもの
http://mytkychronicle.blogspot.jp/2012/07/blog-post_29.html
・ナパでサイクリング(サイクリングガイド)
http://mytkychronicle.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html

POPULAR POSTS